エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
eBPF for Rubyist 現状確認(1) - RbBCC の使い方 in March 2020 - ローファイ日記
記事へのコメント3件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
eBPF for Rubyist 現状確認(1) - RbBCC の使い方 in March 2020 - ローファイ日記
気づいたら3月に... このたび、Rubyアソシエーションの助成対象となった RbBCC の開発について、最終報... 気づいたら3月に... このたび、Rubyアソシエーションの助成対象となった RbBCC の開発について、最終報告書を出したのですが、せっかくなのでブログで何をやったかも書いとこうという気持ちです。 udzura.hatenablog.jp これの話です。 で、サラッと書くつもりでしたががっつりしています。週末プログラミングのお供にでもどうぞ。 RbBCC の話 以前ブログに書いた気がしていたんですが、 hello world が動いた!みたいなことしか内容がなくて、 udzura.hatenablog.jp 今はもうちょっと現実的なツールが動くんで、とりあえず書いて動かしてみましょう。 動かす環境づくりとインストール まずLinuxを用意します。カーネルのバージョンは新しいほど嬉しいです。今回はもうすぐリリースされるであろう Ubuntu Focal(20.04) を使います。カーネルバ