エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
畑の周りの管理 - 柚子で新規就農を目指す
今日は畑の周りの邪魔な木を切っていました。ちょうど日光を遮る位置に竹や雑草があるため柚子の成長が... 今日は畑の周りの邪魔な木を切っていました。ちょうど日光を遮る位置に竹や雑草があるため柚子の成長が遅くなったり、去年は竹が倒れて来たりしました。 柚子畑の隣の竹が畑の中まで侵入してきます。 去年の春はこんなことになりました。 畑の中に竹の子がたくさん出ているのが分かると思います。全部で50〜100本ぐらいあったと思います。 これをスコップで掘り出していました。 体力が無くなった場合はノコギリで切っていました。もしそのままにしていくとこんな感じになります。 柚子の木が4m程度なので竹は6mほどだと思います。 このようなことにならないために周りの竹や雑草を綺麗にしました。 まだ切ったばかりで葉が青いですが、しばらくすると枯れてきます。 これで去年の二の舞にならずに済みそうです。 作業前(右側が柚子畑、左側が竹やぶ) 作業後
2022/02/10 リンク