エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
DELL Inspiron 580s Ryzen化のまとめ - 脇見運転
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
DELL Inspiron 580s Ryzen化のまとめ - 脇見運転
何回かに分けて書いたInspiron 580s のRyzen化についてまとめておきます。 ケースに収める前に記念写真 ... 何回かに分けて書いたInspiron 580s のRyzen化についてまとめておきます。 ケースに収める前に記念写真 DELL Inspiron 580sについて このコンピュータは9年前に購入したものです。 CPUは第一世代Core i3 530です。最初は買い替えようと思っていましたが、基板がMicro ATXであることに気がついてアップグレードに切り替えました。 アップグレードにこだわったのは筐体が気に入っていたからです。フロントパネルは安っぽいですが、内部は堅牢で金属加工のエッジ処理も丁寧なコンピュータです。 購入部品 購入したのは以下の部品です CPU : Ryzen 5 3600 MB : Asrock B450M Steel Legend 主記憶 : 32GB SSD : SATA 2TB TPM : ASROCK TPM2-S 馬車馬として使う予定ですのでクロックアップは