エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
秋の1分間 “優しい黄色” でチャージ♫ - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
ご訪問くださりありがとうございます(╹◡╹) 今日の記事も、11月の月間コンセプト通り、「文章少なめ... ご訪問くださりありがとうございます(╹◡╹) 今日の記事も、11月の月間コンセプト通り、「文章少なめで花の写真中心の構成でスルスルっと」で参ります♪ 小さめの記事になりますので、サラっとご覧いただけると幸いです^^ 本日お世話になるのは『黄色』、黄色い花の代表格と言えば、僕の場合はやはりこれです! ほんのりワクワクの“種”の色♫ 以前、こんな記事を書きました(╹◡╹) wakuwakushincha.jp 黄色の心理的な効果には、「明るく元気になる」が一番に挙がりますが、キツすぎると「不安になる」「警戒色」と言う側面が出てくるんですね。 ポジティブな効果を期待するなら「マイルドな黄色」「ポイント使い」がいいようなので、黄色一色ではないひまわりの花のポジティブ効果はきっと高い♫ ほど良い黄色で優しくチャージ! これからアップさせていただくひまわりの写真は、ひまわり自体はどれも素敵なのですが、
2021/11/10 リンク