エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
メルカリで自作PCを売ってもっといいPCを作る(その2 購入準備編) | SE社長の出来事デバッグ
記事へのコメント5件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
メルカリで自作PCを売ってもっといいPCを作る(その2 購入準備編) | SE社長の出来事デバッグ
CPUメルカリで目当てのパーツを探すのは大変です。細かく検索条件を指定すると全然出てこないので、大雑... CPUメルカリで目当てのパーツを探すのは大変です。細かく検索条件を指定すると全然出てこないので、大雑把な条件で大量に出た中から1つずつ確認するしか無くて、物凄く時間がかかります。 CPUは、Intel i7以外考えてないのですが、世代はどれくらいがいいか調べてみると、第6世代は凄く高い。第5世代はあまり出回って無い。第4世代が1万円ぐらいでちょうどいい感じでした。4790は品薄ですが4770はいっぱい出てます。CPUは Intel i7-4770 で決まりです。 CPUクーラー勝手な思い込みだと思いますが、CPUクーラーといえば CoolerMaster 1択です。ちなみに水冷なら Corsair です。Hyper TX3 EVO が 2,500円でサイドフローが気に入りました。 マザーボードマザーボードはいっぱい出てますね。ただ、詳しくないから型番が分からないとか、ピン折れがあるのに数万