エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
壮大なでっちあげやな - 私は何も知らない。
レッスン34 I could see peace instead of this. 「I can じゃなくて I could なんや〜」と気がついて... レッスン34 I could see peace instead of this. 「I can じゃなくて I could なんや〜」と気がついて、 文法とかはわからんけど 「すでに完全な平安は達成されているんやで」 「平安のかわりに見ているようにみえる目の前のこれは、すべて過去にすぎないんやで」 というようなイメージがわいてきて、 このレッスンがより深く入ってくる感覚があった。 そのことについてメッセンジャーでコメントすると、 「文法的に正しいのはこういうこと」 というコメントがどんどん入ってきていた。 それをみて「うっ」と違和感を感じて、その違和感をよくよくみていくと、 「お前のうちがわの感覚なんかどうでもいいんや。 外側のこれがただしいというルールが全てなんや」 というかんじの、 「外側の、世界のただしさによって、内面の感覚が殺されること」への怒りが 内側で激しくゴーゴーと燃えたぎ