エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
専業主婦が電気代を節約した結果。2週間だけでも効果あり。 - 05shufu ☺︎
ふと思い立ち、7月の半ばから節電を心がけています。 www.05shufu.com 7月分の電気料金は4,307円でした... ふと思い立ち、7月の半ばから節電を心がけています。 www.05shufu.com 7月分の電気料金は4,307円でした。 1日の電力使用量の平均 意識したこと 節電は主に昼間に 夏場の乾燥機をやめる エアコンをつけるのは夜 3人の時は普通に グラフで見ると 節電の効果はいかに 6月と比べて 前年の7月と比べて おわりに 1日の電力使用量の平均 4人家庭での、365日を平均化した一日当たりの電気使用量の総数の平均が18.5kWhです。 消費電力が多い順に並べてみると、この様になります。 家電 消費電力 1位 エアコン(9Aを2台) 10.8kWh 2位 冷蔵庫(1.4Aを1台) 3位 照明器具(1台当たり1A) 2.1kWh その他 TVや洗濯機など 2.2kWh 東京電力の電気料金22.39円/kWhで計算すると、電気量18.5kWh×22.39円≒414.2円が一日の電気料金となります