エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ウィルスに感染しています 女性の声で警告する詐欺サイトにビビる
クリスマスも終わり、暮れも押し詰まってきました。 テレビの情報番組やニュースの特集で、年末になると... クリスマスも終わり、暮れも押し詰まってきました。 テレビの情報番組やニュースの特集で、年末になると特殊詐欺が増えるので注意喚起していますね。 年末になると、お年玉や年末年始は金融機関も休日ということで手元にお金を置いておくことが多いのも理由だそうです。 私には同居している70代の母がいます。 特殊詐欺の被害のターゲットど真ん中の世代です。 実は、過去に2回ほど詐欺電話で危うく引っかかりそうになっています。 たまたま詐欺電話がかかってきた時に、私が電話で話す母のそばにいたので事なきを得ました。 詐欺電話の相手は、本当に話が上手だなぁと横で聞いて関心してしまったほど巧妙です。 テレビなどでオレオレ詐欺や特殊詐欺の情報は知っていても、防ぐのは簡単ではないと思いました。 マイクロソフトから女性の警告アナウンス 母は、スマホはいまだに使えませんがパソコンではメールやインターネットを使っています。 時
2019/12/29 リンク