記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ponyoponyokun
    改めて、ウィルス警告がでても引っかからないよう注意したいと思った感じです。様々に思う記事、有り難うございます。

    その他
    hapbeauty
    メアドや電話番号をまずは調べると言うのは分かっていても実際同じ目に合ったらパニックになりそうです。引っかからないためにも事例を伝え合うのって大切ですね。[役に立ちました][大変学びになります]

    その他
    xkumaco
    私も、警告音が鳴ってビックリしたことがあります(汗)ウイルスバスターで確認して大丈夫だったので、クリックせずに済み、事なきを得ましたが、とっさに指定されたソフトをDLしてしまいそうにはなる気持ちわかります

    その他
    talgotofifetyhappy
    いろんな詐欺ありますね。電話する前に、電話番号検索したほうがいいですね。

    その他
    Megumi_Shida
    これ、パソコンのことがわからない年配の方は特に混乱しそうですね。。母にも伝えたいなと思いました😔

    その他
    jida43456
    これは怖い詐欺ですね。 つい引っかかってしまいそうです。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウィルスに感染しています 女性の声で警告する詐欺サイトにビビる

    クリスマスも終わり、暮れも押し詰まってきました。 テレビの情報番組やニュースの特集で、年末になると...

    ブックマークしたユーザー

    • kumabe222020/01/06 kumabe22
    • torus12019/12/30 torus1
    • mimi7tan2019/12/30 mimi7tan
    • ponyoponyokun2019/12/29 ponyoponyokun
    • hapbeauty2019/12/29 hapbeauty
    • akaisiyosihito2019/12/29 akaisiyosihito
    • kotonohamania2019/12/28 kotonohamania
    • xkumaco2019/12/28 xkumaco
    • talgotofifetyhappy2019/12/27 talgotofifetyhappy
    • hateoji682019/12/27 hateoji68
    • Megumi_Shida2019/12/27 Megumi_Shida
    • kawa7892019/12/27 kawa789
    • atsumar2019/12/27 atsumar
    • jida434562019/12/27 jida43456
    • dango08212019/12/27 dango0821
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む