エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
長岡市栃尾の「大平山」でカタクリの花を愛でる - 3PEAKS
大平山(おおひらやま) ・標高:592.6m(599m) ・所在地:新潟県長岡市 ・鋸山を主峰とする東山連峰の... 大平山(おおひらやま) ・標高:592.6m(599m) ・所在地:新潟県長岡市 ・鋸山を主峰とする東山連峰の北端に位置する山 ・春先はカタクリが沢山咲く ・例年11月下旬~3月は積雪期 さて、今回も遠出や人ごみを避けて中越地方の里山でハイキングです。長岡市に連なる東山連峰は「鋸山」が有名ですが、その北端にある栃尾の「大平山」でカタクリの花を愛でながら歩いてきました。 ※新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が全国に拡大される前の山行記録です。 (といっても誰とも出会わなかったので、あまり関係ありませんが) この日の山行記録 駐車場情報 この日のコース(周回) 駐車場 ⇒(健脚コース)⇒ 大平山山頂 大平山山頂 ⇒(健康コース)⇒ 駐車場 大平山の感想 この日使用した主な道具 駐車場情報 駐車場はちょっと分かりにくいです。県道9号(長岡栃尾巻線)沿いに「ふれあいの森 大平山」への案内標識が