記事へのコメント196

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pokute8
    pokute8 つい最近政府自身が「統一協会ガー」とかやってた国である。エリートの汚職が表沙汰になりにくい国ランキングだろう。

    2024/12/15 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 そこは1位を目指してほしいところ

    2024/12/14 リンク

    その他
    mujou03
    mujou03 間接的な汚職が多いのではないか

    2024/12/14 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 順位落とさず、上げて行きましょうよ。

    2024/12/14 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 韓国の次期大統領最有力候補は、市長時代にお友達が市に入る金を1000億円ぐらい中抜きして捕まったけど、ただでさえ有力政治家が軒並み汚職に手を染める国が20位は高すぎだし、確かに信頼できない指標かもしれない。

    2024/12/14 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 他国の酷い有様を聞くにまぁマシな方なんだろうなとは思ってる。国民全体のリテラシーも割と高い方だしな

    2024/12/14 リンク

    その他
    Quontan
    Quontan 8億の騒いでるけど海外の汚職100億とか珍しくないぞ…

    2024/12/14 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 日本も問題はあるんだろうけど、「えっ交通違反って賄賂渡せば揉み消せるんでしょ?」ってレベルの国があるってよく聞くからな…

    2024/12/14 リンク

    その他
    preciar
    preciar ジェンダーギャップ指数が叩かれるのは、あからさまな後進国(政府高官の妻が要職に就くような所な)の順位が日本より高くて狂ってるのが自明だからだよ。翻って、日本で役人に賄賂渡した事あるか?そういう事だよ

    2024/12/14 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs まともな知性と倫理感があれば、たとえ上位でも、さらに汚職を減らそうと考えるが、知性や倫理感がないとニホンスゴイ!で思考停止。さらに頭おかしい屑になるとサヨクガー!となる。

    2024/12/14 リンク

    その他
    thbx
    thbx 汚職が蔓延っており暴かれないだけ、間違いでは? それともマスコミの功績を誇らしげに伝えたいの? ばかなの?仕事しろマスコミ

    2024/12/14 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou 政府の透明性高いの?

    2024/12/14 リンク

    その他
    zu2
    zu2 そうなの?

    2024/12/14 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki バレないようにやるうまさランキング

    2024/12/14 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan 汚職の少なさっていうか見つかる数では?氷山の一角的な。

    2024/12/14 リンク

    その他
    miruto
    miruto 日本は清廉潔白な人を求め過ぎなのかもしれない。

    2024/12/14 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 賄賂に対する厳し目の法律があるのにシンガポールが25位であることに驚いた 各国の内訳ってどこで見られるんだろう

    2024/12/14 リンク

    その他
    team_overtake2
    team_overtake2 生きるのが辛い潔癖症には許せない考え方かもしれんけど、「○○よりはマシ」という思考はメンタル的には大事なんじゃないかなと思ってる。

    2024/12/14 リンク

    その他
    Flume
    Flume 人が運営する以上汚職なんて絶対無くならないしな。なんだかんだ政治家も警官もまともな人の方が多くて平和で良い国だと思ってるよ。

    2024/12/14 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 国会に集っている連中に限定すれば贈収賄が見えない所・見えない方法で相当あると感じているけど、公的機関系ではほぼ聞かないし、このランクには何気に納得出来る。

    2024/12/14 リンク

    その他
    yingze
    yingze 中国みたいな汚職の酷い国は、村長レベルで数億円の汚職だから

    2024/12/14 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love ジョジョのせいでイタリアの警官は汚職するものだと思い込んでる

    2024/12/14 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 公務員の給与水準が、相対的に低くなってるから、今後汚職は増えるよ。断言できるわ。

    2024/12/14 リンク

    その他
    setlow
    setlow 自国のことは嫌なところも含めて詳しくなるけど他国のことはきれいなところしか見えない。たぶんどの国の国民もこのランキングを見て自分の国のランキング高すぎって怒ってると思う。

    2024/12/14 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 下っ端はともかく上級職以上が脱法的な利益を得る強固な構造があるように見えるが。他国との比較は知らん。

    2024/12/14 リンク

    その他
    filinion
    filinion ここで「他国がもっとひどいとしても、慢心せず汚職を減らす努力を続けるべき」と言うと「反日サヨク」、「日本の汚職は問題ない!日本が上位に来るランキングに左翼は言及しない!」が「愛国者」扱いされる風潮。

    2024/12/14 リンク

    その他
    noxpIz
    noxpIz 潔癖になりすぎると弱くなっていくんだろな。必要悪とは言いたくないけど

    2024/12/14 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu 汚職のニュースが多いということは監視と取り締まりが機能しているということで、汚職のニュースが少ない国のほうが摘発されることなく汚職が有効な手段として機能しているということになる。

    2024/12/14 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw 金よりも“縁”がものをいう、という気はするけど。

    2024/12/14 リンク

    その他
    Yuzu
    Yuzu ニュージーランドの昨年2位から今年16位は何があった?

    2024/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    汚職の少なさ、日本は世界10位 政府の清廉度でアジア首位維持

    世界で汚職防止に取り組む米国のNPO法人「トレース・インターナショナル」がこのほど発表した2024年版「...

    ブックマークしたユーザー

    • ciel18m2024/12/18 ciel18m
    • pokute82024/12/15 pokute8
    • andsoatlast2024/12/14 andsoatlast
    • yamada_k2024/12/14 yamada_k
    • mirabakesso-0w02024/12/14 mirabakesso-0w0
    • iiko_11152024/12/14 iiko_1115
    • mujou032024/12/14 mujou03
    • puruhime2024/12/14 puruhime
    • neko2bo2024/12/14 neko2bo
    • howlingpot2024/12/14 howlingpot
    • bize2024/12/14 bize
    • udukishin2024/12/14 udukishin
    • kamezoo2024/12/14 kamezoo
    • Quontan2024/12/14 Quontan
    • b4takashi2024/12/14 b4takashi
    • nreleariv2024/12/14 nreleariv
    • preciar2024/12/14 preciar
    • grdgs2024/12/14 grdgs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事