記事へのコメント191件
- 注目コメント
- 新着コメント

klear
もう無理だよ。ロシアは力しか理解できないってほんとなんだわ。日本も米国の核の傘があるからたまたま無事なんだわ。米国が頼りにならない現状、核保有の議論もちゃんとやるべきだわ。嫌だけどな、仕方ないじゃん

fukken
「露が核攻撃したいなら核兵器を使えばいいのでチェルノブイリを攻撃する動機がない」というのがJSF氏の見立てだが、宇に罪を着せる偽旗が動機ならあり得る。無法国家ロシアが国際法を破る事自体には何の意外性もない

zxcvdayo
地名はウクライナ読みでチョルノービリにするよう外務省から要請が出てるけど、原発と原発事故はソ連時代だからロシア語で、みたいな判断がある/検索してて単にNHKしか気にしてないだけな気がしてきた

kunitaka
外道と外道の醜き争いなんで関与しないのが正解やと思うぞ。両国ともに旧ソ連の構成国やん。日ソ不可侵条約を一方的に破棄して敗戦後の疲弊した日本に侵攻した火事場泥棒達の末裔同士の戦争なんか知らんわぃ。

chitosemidori
実際に攻撃したかどうかより「俺らはいつでも考うことできるんだぜ」っていうだけでも十分脅しになる/少なくとも周辺住民はウクライナ政権に停戦してほしいと、厭戦気分にできるよね/情報戦の一部かなぁ…と

magnitude99
これは検証済みの記事か?イスラエル・シオニスト政権の大量殺人報道には手加減を加え、ウクライナではネオナチ政権の声だけを世界に撒き散らす如何わしさ満載のシオニスト系メディアには、報道を名乗る資格は無い。

kurage_lizard
散々勝手にやられてロシア有利に終わろうとしてるんだからウクライナ側は納得いかないでしょ。侵略して既に多くの一般人を殺しておきながら原発の攻撃は駄目なんて言えない。ゼレンスキーを悪く言うことは出来ない

hjdjrbe045
ウクライナ戦争を見ていると「恐怖に訴える論証」がいかに有効なのかを思い知る。大した話でないことばかり注目され本当に重要な話は注目されない。この件は戦争の結末に何の影響も与えないつまらない話題だ
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2025/02/14 リンク