記事へのコメント350

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daiouoka
    「オールドメディアはねつ造ばかり!」と言ってる人たちがオールドメディアが発表する調査を喜んで受け入れてる。

    その他
    habarhaba
    玉木が浮かれなかったら違う未来があったかもしれない。でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ

    その他
    Vr3EUJZd
    自公はダメだからカルト政党。

    その他
    sonhakuhu23
    安倍晋三の頃、ゴミのような奴がウジャウジャしていた訳だが、あいつら死んだ訳じゃないからね。次の神輿を見つけたのだろう。あいつらが生きて投票する以上、日本の滅亡は必然だろう。

    その他
    confi
    参政党は安倍の亡霊とか結局絶対悪安倍が考えの規範になって面白い

    その他
    ukihiro
    国民民主が偏差値60以上の支持層って言われているが、参政党は45以下かな

    その他
    ganot
    思ったより早くこの日が来てしまった。国民民主がもう少しマシなら歯止めになったのに。非常に残念だ。反科学主義が立法に反映されないよう願う。

    その他
    agrisearch
    「参政党が8.1%で2.3ポイント増え」

    その他
    Sixeight
    日本おわり

    その他
    yorunosuke
    反自民だが立民や国民はもっと嫌という層の受け皿になってる感

    その他
    aqi2501
    ネットでこんだけ総叩きにあってるのにどこで票稼いでるんだろう。地道にドブ板選挙やってるのかな?こんだけ一気に伸ばすと色んな団体の影もちらついちゃうけど。/ちなみに統一教会は動画で、否定されてた。

    その他
    xlc
    「バカ層」を票田として開拓したのは安倍晋三だったが、ご本尊を失ったバカ層が参政党に流れてる。日本が本当にバカの国になってしまうかがかかっている選挙。すでに米国はバカの国になってしまった。

    その他
    poco_tin
    参政党を腐すよりも、支持されない政策を訴え続ける他政党を憂いた方がまだ未来がある気がする

    その他
    brothert
    何となく一番怖いのは自民の議席が減少して立民大連立財務省の優秀なぽち(笑)野田首相が実現する事かな https://note.com/brothert/n/na3c1a59d3b69 http://blog.livedoor.jp/brothertom/archives/89631208.html

    その他
    masudaa
    これは当然の流れだろうね、他の野党が胡座をかいてた結果でしょ。

    その他
    nyankosenpai
    本当は立憲民主党がこの層を拾えないといけなかったのでは

    その他
    hayashikousun
    選ばれたら任期の6年間ずっと国政の場に居る事になる。その事をよく考えて投票して欲しい。

    その他
    natu3kan
    インフレ、多極化や地政学的リスクの上昇、少子高齢化で激増する社会保障費で生活の質を落としても増税しなきゃいけないって局面で、国民負担率の高まりから野党全体から減税の機運あがって加速主義が進む。

    その他
    secseek
    こんな政党が存在することより、それを支持する人がいるってのが怖すぎます。維新もそうですけど

    その他
    nomurata
    死神「これがお前が元グラビアアイドルに射精した世界線だ」不倫前のタマキン「見下げられたものだな。私が不倫するはずがない。私は妻も国民も愛しているのだから!!」 死神「ぐわーっ!なっなんだこの光は!」

    その他
    kurimax
    たまたま参政党の演説会通りがかったことあるけど、雰囲気異様だったなぁ。みんなテレビ見ない、ニュース見ないからね、参政党上げのチャンネルが目に入るとかあるのかな

    その他
    keidge
    危機感を感じているのは、ネット上のコミュニティくらいじゃないかな。昨今の社会情勢を考えると自然な状況だと思うので、なるようになるだけだろうなあ。

    その他
    takehanogi11
    これってあなたの考えに近い政党マッチングとかも影響してるのかね。潜在的に右翼的な思想があったとか

    その他
    casa1908
    自民の票が増えても「自民に入れる奴はバカ」みたいな風潮だし、それが立憲でも国民でも維新でも同じだし、共産公明なんかは宗教扱いだし、N党れいわ参政は論外扱い。結局自分だけが賢いと皆一生思ってるみたい。

    その他
    gmym
    参政党の躍進と議席数を伸ばしかねないことを「民主主義の失敗」かのように評価する傲慢さやべえな。そういうとこやぞ / なお、私は思想と相反するので参政党には入れません

    その他
    nanashinodoe
    自民は利権持ちの力が強いから。安倍氏は桜を見る会で利権配りおじさんをやって利権持ちの範囲を広げて結果的に選挙に強くなった。そして安倍氏が亡くなり魔法が解けた今もなお利権持ちは自民に入れるから

    その他
    kagerouttepaso
    自分は支持しないが参政党の人気はわかる。SNS以外にも地道なドブ板営業、直近の不安を全体のべき論で封殺しない、既得権益に忖度していない雰囲気。むしろ他党がこれを出来ないことに怒りを覚える。

    その他
    hunglysheep1
    民主党に政権交代する前も不安はあったでしょう。有権者が気にしてるのは経済に対する漠然とした不安じゃないかな

    その他
    segment12
    民主主義言うほどやり直せるものでない気がするけど…アメリカとかまさに今不可逆的なダメージ受けてそうな/解散がない分参院選でもなかなか危うい気が

    その他
    tpircs
    昔から横山ノックとかそのまんま東とか知名度さえあれば当選する世界なので、知名度を獲得するのがマスメディアからSNSになればそこで注目されればまぁ結果にはつながるだろうくらいな感じ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】比例投票先、自民18%、参政は国・立上回る

    共同通信社が参院選の支持動向を探るため5、6両日に実施した第2回トレンド調査で、比例代表の投票先は自...

    ブックマークしたユーザー

    • hush_in2025/07/08 hush_in
    • daiouoka2025/07/07 daiouoka
    • habarhaba2025/07/07 habarhaba
    • Vr3EUJZd2025/07/07 Vr3EUJZd
    • sonhakuhu232025/07/07 sonhakuhu23
    • confi2025/07/07 confi
    • a2c-ceres2025/07/07 a2c-ceres
    • ukihiro2025/07/07 ukihiro
    • sotokichi2025/07/07 sotokichi
    • TogoFujii2025/07/07 TogoFujii
    • hyougen2025/07/07 hyougen
    • ganot2025/07/07 ganot
    • yamada_k2025/07/07 yamada_k
    • agrisearch2025/07/07 agrisearch
    • limit902025/07/07 limit90
    • Sixeight2025/07/07 Sixeight
    • yorunosuke2025/07/07 yorunosuke
    • aqi25012025/07/07 aqi2501
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む