新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
他人がいる時の子供との距離感に悩む。。 - 暮らしの処方戦
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
他人がいる時の子供との距離感に悩む。。 - 暮らしの処方戦
こんにちは! 近所のお寺の近くにあるお土産屋さんでお菓子を買おうと探していたら、お店のおばちゃんに... こんにちは! 近所のお寺の近くにあるお土産屋さんでお菓子を買おうと探していたら、お店のおばちゃんに「安産にいいのがあるのよ〜」と、しつこく色々進められてる今日この頃です。 ーどうゆう事か聞いちゃうぞ? だいぶ経ちましたが、前回のブログ www.510kura.net も色々な方に見て頂き、ありがとうございました^^ あの後も時々練習がてら弾いていたら、とうとう娘も自分で蓋を開けて電源を入れ、椅子に座って鍵盤を押すようになりました! 掴みは大成功です!笑 今日は久しぶりに、そんな娘のことについて書いて行きたいと思います。 コロナ禍でもあり、普段どおり過ごすだけでもストレスがかかりやすくなってるこのところ。 子育て中の方達もいろんな壁にぶつかっているんでは無いでしょうか? 私の子育ても、ひとつひとつ、しっかりぶつかっています。 園ママ恐い問題から始まり、発達の遅れ(これに関してはこちらの記事に