エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【毎日の食事の支度を助けてくれる 時短にもなる発酵調味料】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
今の時期は初心者にもおすすめ 発酵食品を手作りで 3月の終わりには、まさかの雪の日もあったりしまし... 今の時期は初心者にもおすすめ 発酵食品を手作りで 3月の終わりには、まさかの雪の日もあったりしましたが、ようやく暖かくなってきたので、久しぶりに塩麹としょうゆ麹を仕込みました。 写真は仕込んだばかりの様子のものですが、数日経っていい感じになり少しずつ料理に使い始めています。 これがあると、料理の支度も便利になります。 前もって、肉や魚に漬けこんでおけば、味が染みるし、お肉もやわらかくなるし、炒め物の際の味付けにも使える。 生野菜にもみこんだり、ディップの様にも使えます。 煮込み料理にもちょっと加えると、味がまろやかにもなったりします。 この前は、ナポリタンを作った時に、ちょっと塩麹を加えたらまろやかな感じでおいしかった! スポンサーリンク 塩麹は麹に塩と水、しょうゆ麹は麹としょうゆ、といういたってシンプルな材料ですが、全体がなじむまでしばらく置いておく必要があるんですね。 寒い時期だと時間
2020/04/05 リンク