記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zu2
    zu2 “キリンシアの頭部には、一列に並んだ三つの小さな目とそのすぐそばに二つの大きな目があった。奇妙に思えるこの特徴だが、五つの目は「オパビニア」と呼ばれる別の古代生物ですでに確認されていた”

    2020/11/13 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt https://www.nature.com/articles/s41586-020-2883-7/figures/12 遊泳に特化する前のRadiodontaにも見えるが……と思ったら、MegacheiraとRadiodontaの最前部付属肢を相同とする立場なのか。前者は中大脳性、後者は前大脳性の筈だが。

    2020/11/13 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2020/11/13 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 おお、バージェス頁岩の謎生物たちの正体がわかってきたか

    2020/11/12 リンク

    その他
    srjspirits
    srjspirits 5つ目と聞いてオパビニアの子孫かなと思ったらやはりかー!アノマロカリス共々節足動物の先祖だと思うんだよなー/オパビニアの5つ目は餌探しと自分より上位の捕獲者(アノマロカリス)から逃れるためだろう

    2020/11/12 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam 5億年前の煎餅

    2020/11/12 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin すごい発見だー

    2020/11/12 リンク

    その他
    snowcrush
    snowcrush 奇数眼って節足動物では割と原始的な特徴なのかな。ノープリウス眼とかと関連ありそう。

    2020/11/12 リンク

    その他
    kachine
    kachine 五眼の意味って何だろう?それぞれ違う波長を感知するとか?

    2020/11/12 リンク

    その他
    barringtonia
    barringtonia 論文( https://www.nature.com/articles/s41586-020-2883-7 )には、形態的特徴ベースの系統樹が載っていて、アノマロカリス類より現生の節足動物に近く、鋏角亜門とその他の節足動物の分岐の手前に位置するのではないか、とのこと。

    2020/11/12 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi すげーきれいな全身化石。すげーな、中国大陸

    2020/11/12 リンク

    その他
    RySa
    RySa そのまま麒麟エビって、もうちょっと格好良くひねった名前にしなかったのか。

    2020/11/12 リンク

    その他
    send
    send 確かにホウネンエビに見える

    2020/11/12 リンク

    その他
    xlc
    xlc 雲南はチベットに近いからかつては海だったのかな。麒麟虾(qilinxia)、カタカナだとチーリンシアが近い。

    2020/11/12 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain これに麒麟と名付けるセンスが最高です

    2020/11/12 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 「ロブスターやカニ」おお!「クモ、ヤスデ」おお…

    2020/11/12 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 恐竜の化石といい、中国内は化石発見のフロンティアだな

    2020/11/12 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 俄然アノマロカリスが旨そうに見えてきた

    2020/11/12 リンク

    その他
    t_f_m
    t_f_m あー、昆虫類は複眼の間に光だけ感じる単眼があるっていうけど、それを合わせると5つの目に対応するとかそういう?

    2020/11/12 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 麒麟が来た

    2020/11/12 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 奇数の目か。アンキラリティな発生あるかな。それとも鼻みたいに中で2つに割れるのかな。

    2020/11/12 リンク

    その他
    letsspeak
    letsspeak 直下に由来書いてるが...(もしやAI!?

    2020/11/12 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy キリンシア、名前の由来はなんだろう

    2020/11/12 リンク

    その他
    yujilabo
    yujilabo 調べるとオパビニアは海底の表層で生息し、3つの目で上方の360度視界を保ってたみたいなので、このエビも上方の捕食者を警戒しつつ、海底の獲物を見つけながら生きていたと予想されるんだろうな

    2020/11/12 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir あろまろかりす!!

    2020/11/12 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha 麒麟蝦と書いて中国語でキリンシアなのか。

    2020/11/12 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai シルバーホークにやられたか・・・ ちなみにこっちはビッグバイパーとロードブリティッシュにやられたほう→https://www.afpbb.com/articles/-/3073803?cx_part=related_yahoo

    2020/11/12 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 具一つで五目炒飯できるな

    2020/11/12 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke え、ビックリですね

    2020/11/12 リンク

    その他
    Tatada
    Tatada オパビニアと一緒の3+2の目のやつ。でも吻はアノマロカリスっぽい。

    2020/11/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    五つ目を持つ「エビ」の化石、節足動物の進化のミッシングリンクか

    中国・雲南省で発見された「キリンシア」の化石。南京地質古生物研究所提供(2019年撮影、2020年11月4日...

    ブックマークしたユーザー

    • funaki_naoto2020/11/16 funaki_naoto
    • k9805042020/11/14 k980504
    • kechack2020/11/13 kechack
    • sugirkun2020/11/13 sugirkun
    • zu22020/11/13 zu2
    • kiwi-16802020/11/13 kiwi-1680
    • toyoashiara2020/11/13 toyoashiara
    • diveintounlimit2020/11/13 diveintounlimit
    • dltlt2020/11/13 dltlt
    • mgl2020/11/13 mgl
    • yujin_kyoto2020/11/13 yujin_kyoto
    • daybeforeyesterday2020/11/13 daybeforeyesterday
    • tachisoba2020/11/13 tachisoba
    • gagigago2020/11/13 gagigago
    • PACIFIST2020/11/13 PACIFIST
    • nodat2020/11/13 nodat
    • takamurasachi2020/11/12 takamurasachi
    • Ditty2020/11/12 Ditty
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事