記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uva
    uva データを見つけられなかったんだけど、富裕層の出生率は2ぐらいあって貧乏人の出生率は1に近いんじゃないか

    2023/04/11 リンク

    その他
    rck10
    rck10 「産みたい人が産めている割合」は大事だが、「産みたくない人」の存在自体がマイナス因子になる指標は使うべきではない。

    2022/05/05 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 総合職と一般職で出生率を比較してみたら、如実な差があるだろうな。

    2022/04/29 リンク

    その他
    songe
    songe 俺も伊藤忠の一般職になりたい。総合商社の一般職より割の良い職種ってある?

    2022/04/29 リンク

    その他
    keiko-te
    keiko-te 一緒に男女比、管理職男女比、男性社員の育休取得人数と日数を公表すればよかったと思うの。

    2022/04/29 リンク

    その他
    last10min
    last10min 難しいよなあ。逆に伊藤忠の一般職とか相当のグループ会社って女性ばっかだし。

    2022/04/29 リンク

    その他
    shigatu_baka
    shigatu_baka “「女性活躍推進の進捗状況、及び今後の取組みについて」と題したプレスリリースによると、同社の女性社員の2021年度の合計特殊出生率は「1.97」。”みんな色々言ってるけど単純にセクハラだしキモいんだが。

    2022/04/29 リンク

    その他
    DaniandAina
    DaniandAina 求職者側には有り難い情報かもしれないけど聞かれる側はいい気持ちはしないだろうな…。仕事と育児の両立の観点なら男性社員の育休取得率も合わせて公表したら効果的かも。

    2022/04/29 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino なんで派遣社員を除くんですかね。派遣社員の方の数字も出してみたら、正社員との歴然たる格差が現れるだろうからデータを出すならそれこそが重要なのでは

    2022/04/28 リンク

    その他
    tmittoo
    tmittoo 「産育休取得率」とかではだめだったのだろうか?妊娠継続できなかった人もいるかもしれないし「出生率」はデリカシーが無い。古い頭で新しいことやろうとしてしくじってる印象。

    2022/04/28 リンク

    その他
    lli
    lli 子供産んだら事実上やめさせられる企業も珍しくないし公表そのものは良いことでは。男性の育休取得率や期間も合わせて出せばより良い。

    2022/04/28 リンク

    その他
    nattou_frappuccino
    nattou_frappuccino 女性だけに限定したのは女性を採用したいからなのかな。そんなのよりも商社に入った女性は結婚したら退職なんて遥か昔のことですよと言い切れるファクト出す方が大事では?

    2022/04/28 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo 人はなぜ、美しい動機から、間違った行動をしてしまうのか、、、、

    2022/04/28 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 「2021年の女性総合職比率は10%で、3435人中346人」何気にこの割合こそがやばくない?人類の半分は女性なのに(管理職ではなく)総合職が1割て。どんだけ女性差別採用してんの。出生率いうてる場合じゃないぞ。

    2022/04/28 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 数字を上げたいから若い人多くしましょう……ってなりそう(´-`)既に子持ちの場合はどうなるんだろう。上がるから歓迎されるのか、在職中限定なら非歓迎要因になるのか

    2022/04/28 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 男性社員も必須じゃなきゃなあ・・育休取得率を教えてくれって感じ

    2022/04/28 リンク

    その他
    burnoutdog
    burnoutdog 子供生むと出世コースから外れる=大減点がつくメカニズムに対する逆張りで、出産が会社にとっても指標であって、加点事由になることを明示する、ってのはいいことだと思うけど。

    2022/04/28 リンク

    その他
    dakarane
    dakarane 他企業にも広がってハラスメントの元凶になりそう

    2022/04/28 リンク

    その他
    differential
    differential これ、調査対象を女性だけにすると、男性の会社員の「子供を持ち、プライベートも充実し働く」を阻害しちゃうよね…

    2022/04/28 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 男性社員分も出せばよかったのに女性分のデータだけ出す時点でまだまだ男女差があるよなという印象になるし、女性総合職比率が10%しかない方がやばい。

    2022/04/28 リンク

    その他
    tvxqqqq
    tvxqqqq 子持ち男性の育休取得率と平均取得日数を出した方がまともな会社かどうかを知る指標になると思う

    2022/04/28 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX わかりやすさとしては理解してもいい話なんだけど、それよか給与の分布や離職率や残業時間を公表して欲しいところはあるな……

    2022/04/28 リンク

    その他
    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue 確かに指標になりそう。男性の結果も出すといいね。そこに差があれば何かあるって事。他にも色々な会社でやってたら興味深い統計が取れそう

    2022/04/28 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV もやっとするのもわかるし、アピールになるのもわかるな…

    2022/04/28 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama うへえ/“富山県の「企業子宝率」のホームページ” うええ

    2022/04/28 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 男女平等の観点からは、男性社員についても子供が何人いるかを公表すべきではないかな。

    2022/04/28 リンク

    その他
    iww
    iww 『出生率を上げること自体が目的ではなく、あくまで女性活躍の指標の1つだと認識しています。』 合ってるにせよ間違ってるにせよ、きちんと言葉にして言ったのはえらい。

    2022/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    伊藤忠が女性社員の出生率を公表。「出産のプレッシャー」批判に担当者の見解は

    社員の出生率が企業の「女性活躍」指標になる日がやって来る……? REUTERS / Toru Hanai 伊藤忠商事が同社...

    ブックマークしたユーザー

    • uva2023/04/11 uva
    • rck102022/05/05 rck10
    • Seiji-Amasawa2022/04/30 Seiji-Amasawa
    • ikuwomaru2022/04/29 ikuwomaru
    • kaz_the_scum2022/04/29 kaz_the_scum
    • parakeetfish2022/04/29 parakeetfish
    • songe2022/04/29 songe
    • keiko-te2022/04/29 keiko-te
    • last10min2022/04/29 last10min
    • shigatu_baka2022/04/29 shigatu_baka
    • DaniandAina2022/04/29 DaniandAina
    • repunit2022/04/29 repunit
    • nanamino2022/04/28 nanamino
    • tmittoo2022/04/28 tmittoo
    • lli2022/04/28 lli
    • yas-mal2022/04/28 yas-mal
    • wackunnpapa2022/04/28 wackunnpapa
    • nattou_frappuccino2022/04/28 nattou_frappuccino
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事