新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【8月戸隠キャンプ場】首都圏から行くなら「べるが」に寄るべし!屋台あり、タープありのお祭り感満載!【8月上旬5泊6日のキャンプ旅!その1】 - 「キャンプ・ティー」が入りましたよ。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
【8月戸隠キャンプ場】首都圏から行くなら「べるが」に寄るべし!屋台あり、タープありのお祭り感満載!【8月上旬5泊6日のキャンプ旅!その1】 - 「キャンプ・ティー」が入りましたよ。
8月に5泊6日でキャンプ旅に行ってまいりました。 初の長期キャンプ旅行。5歳の双子の幼児を連れてもとて... 8月に5泊6日でキャンプ旅に行ってまいりました。 初の長期キャンプ旅行。5歳の双子の幼児を連れてもとても楽しめたプランなので、長期でキャンプ旅行を考えている方の参考になりましたら幸いです。 5泊の内訳はざっくりこんな感じ。 戸隠キャンプ場 2泊 松本市内ホテル 1泊 南アルプス三景園オートキャンプ場 2泊 それでは、1日目スタート! 戸隠キャンプ場に行く前に… なんて気持ちがいい通り。ウキウキします。 戸隠キャンプ場までは首都圏からだと下手したら4時間以上かかるので、中継地点の白州・尾白の森名水公園「べるが」に向かいます。 なんと普段はない出店が!お祭り感満載です。 かき氷や焼きそばなどが売られていました。 さあ、水遊び! カエルちゃんと戯れ かき氷を食べます。 これも普段はないタープと 椅子とテーブルのコーナーへ タープ下も暑かったなあ… 焼きそばとかき氷をがっついてました。 車内で