エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
古代のロマン、オオガハス 古代の種が二千年後のいま、咲きほこる - ちばリン
オオガハスは千葉県千葉市の市花です。 最初の正直な感想ーー 「ハスかよ・・」 数年前、千葉市を拠点と... オオガハスは千葉県千葉市の市花です。 最初の正直な感想ーー 「ハスかよ・・」 数年前、千葉市を拠点としているブラスバンドで団のバナーを作ることになり、デザインをどうするか案を出し合っていました。 バナーっていうのは、赤く丸をした、これ。 英国式ブラスバンド「ブラックダイク」の公演チラシより拝借。カッコいいなぁ 要するに団旗です。 これ一枚で、その団をイメージできるのが、団旗。 だからカッコいいデザインを求めるのが普通ですね。 そのとき、団の代表が 「千葉の団体だから、市花のオオガハスにしよう」 と提案。 そのとき、たぶん全員がこれ をイメージしたと思う。 即、却下。 千葉市で活動する団体とはいえ、メンバーの居住地はさまざま。 つまり、市花のオオガハスがどんなものか知っているのは、その時点では団の代表のみ。 まあ、でも実物を見るとけっこう感動します。 今はまだ咲き始めですが、6月15日から「