エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
テイスティンググラスでウイスキーを飲むと味が変わる!?ウイスキー初心者がテイスティンググラスを買ってみました。 - chikune’s blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
テイスティンググラスでウイスキーを飲むと味が変わる!?ウイスキー初心者がテイスティンググラスを買ってみました。 - chikune’s blog
最近ウイスキーにハマっていおり、ちょくちょく飲んでたりします。 元々は角やカバランのハイボール缶を... 最近ウイスキーにハマっていおり、ちょくちょく飲んでたりします。 元々は角やカバランのハイボール缶を買って飲んでたんですけど、 自分でハイボールを作るようになり、そこから別の飲み方を試すようになり、、 ストレートで飲むように。 最近寒すぎてハイボールを飲むのがつらくなってきたのと、 ソーダと氷を用意するのがめんどくさくなりストレートで飲むようになりました。 そこで!ストレートで飲むに必要になってきたのが! テイスティンググラス!です! チューリップ型のグラスです。ワイングラスより縦に細長い形してます。 東洋佐々木ガラス製です。Loftで見かけたので買ってみました。 barとかで多く使われているのはグレンケアン製みたいですけどネ。 満タンで190mlです。 テイスティンググラスなのでウイスキーだけではなく、日本酒なんかでも使えます。 これで、ハイボールを飲んでも良いと思います。(というか飲んで