記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Hidemonster
    Hidemonster 誰でも身内だと客観的にみられなくなるものなので第三者が介入する必然性がある。当時よりは公的な支援のアウトリーチもあるので選択肢は増えているはず

    2024/12/15 リンク

    その他
    kensetu
    kensetu 関連記事:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220309/k10013519631000.html https://www.sankei.com/article/20180705-5TORKMMJRZPNXDRZQRISC64HA4/ https://www.asahi.com/articles/ASN273G2KN27PTIL001.html

    2024/12/10 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan うちもASDの妹と父が統合失調症の症状あったが、当時病院を拒否で付き合いきれずに一家離散を選んだ。会社勤めしてくれてたから出来たが。当人に精神疾患や発達障害への凄まじい偏見があって病院は絶対無理だった

    2024/12/09 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro 正解はカメラを置いて真っ当に生きることだったという本末転倒例。YouTuberになるべきだったのかも。

    2024/12/09 リンク

    その他
    iphone
    iphone 古い偏見の開陳、現代では割とキチガイ枠に入る行為だと思うけども、人は近しい存在に厳しく、殊更に差異を強調したくなるものではあるか。/ 25年越しであれ、投薬で改善する事例だったというのがまた重いな......

    2024/12/09 リンク

    その他
    lunaticasylum
    lunaticasylum 家からキチガイを出した、なんて認められるはずがないだろう

    2024/12/08 リンク

    その他
    blue-hydrangea-drops
    blue-hydrangea-drops お姉さんは両親から暴力と虐待を受けた。脳の病気になった人に医療を与えず監禁するのは暴力だよ。近くに上映館あるから見に行きたいなぁ。

    2024/12/08 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 合理的判断はある程度理屈で導けるだろうが、人生においてなにが本当に「良い」判断かなんてわからない。それどころか、過ぎてなお良かったのかもよくわからない。だからこそ人生には生きてみる甲斐があると思う。

    2024/12/08 リンク

    その他
    m_h
    m_h これ見たいなぁ

    2024/12/08 リンク

    その他
    chalie0719
    chalie0719 “どうすればよかったか?』は”

    2024/12/08 リンク

    その他
    subaccountx
    subaccountx 病人を監禁した話へのトップコメントが医療の否定と言う。それはそれで気の毒だがそうじゃないだろが

    2024/12/08 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 父親の還暦のお祝いみたいな写真がすごく辛い。娘が家から出ないように玄関に鎖をかけてる異常な事態の中でなんの疑問も抱かないかのように還暦の衣装身につけてる父親が怖い

    2024/12/08 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso 人間はかなしい。自分のアイデンティティに強く頼っている。娘がバカになってしまったことが許せない、オレの娘はこんなはずじゃない、オレはこのオレなんだ!と意固地になり状況を許せないのである。研究者でも。

    2024/12/08 リンク

    その他
    budgerigars_budgies
    budgerigars_budgies これは本当に…。読みごたえあったし、軽々に「どうすればよかったか」の答えが出せるものではないというのはよく理解できた。

    2024/12/08 リンク

    その他
    neverdrinkaikai129
    neverdrinkaikai129 精神科とその患者のことを「プシ」と呼んで小馬鹿にする医師は結構いるんだ残念ながら

    2024/12/08 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 医療に繋げることへの無力さがトップブコメにくるあたり、反ワクが培われる土壌って感じでエモいですね(褒めてない

    2024/12/08 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 家族病理ってやつなんだろうか。統合失調症は投薬さえできれば症状は抑えられるのに本人や家族の抵抗でそこにつながるまでが難しいと林先生のサイトでも書いてあったな…

    2024/12/08 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono “「『子どもは親の所有物である』という感覚を持つ人が一定数いる」”これに尽きる。家に幽閉されたら理解のある彼くんは登場しっこない

    2024/12/08 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana どうすればよかったか……正解というかベターな方法分かってはいるけれど、選べば皆大なり小なり傷つくし、傷つく事を恐れないでいられるほど人間は強くない。多分。

    2024/12/08 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『両親は医者かつ研究者であり、合理的判断ができるはずだったのに、その二人に話が通じないとなるとどうすればよかったのか』

    2024/12/08 リンク

    その他
    diffie
    diffie 今晩チケット予約したぜよ / 見てきた。すごいのを見たわ。長期間よく撮った。永遠に絶望が続くかと思ったが…これはハッピーエンドだと思う。とはいえ失った時間は長すぎた

    2024/12/08 リンク

    その他
    sssaiaiai
    sssaiaiai この糖質の姉、診察と治療を受けた途端に症状がみるみる改善していったようなので受診を拒絶してきた親に文字通り人生を破壊されてきたんだな

    2024/12/08 リンク

    その他
    manamanaba
    manamanaba "最初の急性症状が出たときに、僕は30分以内に救急車を呼ぶという正しい判断ができていた" "ただ間違っていたのは、両親の説得に25年かかったということ" それを間違いと呼ぶのはつらすぎる…

    2024/12/08 リンク

    その他
    IKANOicardo
    IKANOicardo 芳賀医師がやってる精神科訪問医療の取組は特に家族病理で効果を発揮すると思うので全国に広げて欲しい。https://note.com/hokantokyo_study/n/nd9ba94ad9d34 ススキノの事件も親医者だったし、家族内ではどうやっても無理なんよ。

    2024/12/08 リンク

    その他
    Vr3EUJZd
    Vr3EUJZd 「どうすればよかったか?」って、診断受けて年金もらって(障害者グループホームに入って)B型に通えばいいのでは。家の中にこもってるのは本人も退屈する

    2024/12/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 監督個人なら「監督が撮った映画からはわかりません」一般論なら「なるはやで受診するべき」社会福祉の文脈なら「わからない。ただ実態把握をはじめて今後を改善することができる」けど、求めてる答えじゃなさそう

    2024/12/08 リンク

    その他
    njamota
    njamota 今時は統合失調症は投薬治療が有効なケースが多いらしいので、迷わず病院に行けば良いと思う。治療が難しく世間体も重かった昔は今と状況が違うけど、子供の幸せを自分のそれより優先できるかは今も変わらないのでは

    2024/12/08 リンク

    その他
    eureka042
    eureka042 弟(ASD/統合失調症)が今年ようやっと措置入院に至った。もう何年も前から統合失調症であることは本人以外はわかっていたが、激しい治療拒否により投薬すらできなかった。どうすればここまで悪化せずにすんだのか。

    2024/12/08 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 アインシュタインの息子も統失なんだけど、このお姉さんみたいにずば抜けて優秀に生まれてちょっと狂ってしまうケースちらほら見かけるなぁ。うちの兄も統失なんだけど、幼いときのIQはすごい高さだったんだよね

    2024/12/08 リンク

    その他
    u-li
    u-li “何か事件が起きたら「精神障害者じゃないか」と言われたり、「精神障害者はずっと閉じ込めておけ」と言ったりする人は未だにいますよね。”

    2024/12/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「この映画は『失敗例』」。統合失調症の姉と家族を記録した映画『どうすればよかったか?』監督が語る胸中 | CINRA

    発症の原因がいまだ解明されていない統合失調症。それを発症したのが家族だったとしたら、「どうすれば...

    ブックマークしたユーザー

    • miki_bene2025/01/05 miki_bene
    • chintarochin2024/12/30 chintarochin
    • arukihiko2024/12/21 arukihiko
    • Hidemonster2024/12/15 Hidemonster
    • noesys2024/12/10 noesys
    • kensetu2024/12/10 kensetu
    • xeagentk2024/12/10 xeagentk
    • fjch2024/12/09 fjch
    • uoz2024/12/09 uoz
    • satoshie2024/12/09 satoshie
    • tcmsc2024/12/09 tcmsc
    • parakeetfish2024/12/09 parakeetfish
    • pikopikopan2024/12/09 pikopikopan
    • whirl2024/12/09 whirl
    • yunotanoro2024/12/09 yunotanoro
    • iphone2024/12/09 iphone
    • kyo-taro2024/12/09 kyo-taro
    • ultracomputing2024/12/09 ultracomputing
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事