記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Helfard
    私知ってるよ、それ竹婦論と呼ばれる秘伝の飲み薬の製法でしょ?

    その他
    room661
    このベスビオチャレンジはオードリータンの新著Plurality (未翻訳) の中で言及されている。複数チームのコンテスト形式で解読を進めているそう。

    その他
    daybeforeyesterday
    むかついたんか

    その他
    kmaebashi
    炭化した巻物を広げずに読むのか/「むかつき」と書いてあるから、感情の「ムカツク」の方じゃなくて胃がむかつくとかの方の意味だよね。

    その他
    maaaaago
    maaaaago 考古学に詳しい人が「今調べ尽くすんじゃなくて未来のために少し残しておく。すると未来の技術で今より遥かに多い情報が得られる」って言ってて、まさにこの事じゃん!と感動している。

    2025/02/08 リンク

    その他
    wdnsdy
    そのむかつきの原因、現代人でも共感できる内容な予感がするぞ

    その他
    gimonfu_usr
    “西暦79年のベスビオ火山噴火"当時の"焼け焦げ、広げようとすると崩れてしまう状態"の"巻物数百巻のうちの1巻” "2~3行の中で2度〔「むかつき」の意味の単語が〕登場" 3行あたり2度? 偶然選ばれた任意の3行で2度?

    その他
    machida77
    79年のベスビオ火山噴火で炭化したヘルクラネウムの巻物。

    その他
    A-NA
    これが解読できるの凄すぎる。人はどんな時代でもむかついたら書かずにいられないんだとほっこりした。

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 AIってこういうのが得意だよね。このまま進化すれば宇宙人の未知の言語も理解できる?

    2025/02/08 リンク

    その他
    tomoP
    激おこぷんぷん丸

    その他
    makou
    どうかなぁ…。

    その他
    pekee-nuee-nuee
    日光の揚巻湯葉ぐらいぎゅうぎゅうのぐるぐるになっている

    その他
    Galaxy42
    怒りはトロイアを滅ぼす

    その他
    foggggy
    すごいなあ。科学技術の発展で今まで知れなかったことが知れるようになるのはわくわくする。

    その他
    kura-2
    昔の人がいまのSNS投稿をみて、理解できん部分も多いがものによっては何千年経っても変わらないと思うんだろうな。緊張して寝れないとか飲み過ぎで頭痛いとか。

    その他
    gcyn
    gcyn 体調のほうか対人関係における拒否的な反応のほうかよくわかんないけど、たぶん後者なんでしょうねえ…(それだと面白く思う人がいそうっていうコンテキストからそう思うわけですけど)。

    2025/02/08 リンク

    その他
    trashcan
    𛃐𛀘𛁪𛀬

    その他
    wushi
    やっぱり大田胃酸は最強だって分かるんだよね

    その他
    modoroso
    modoroso トライマグニスコープみたいなことがニュートリノじゃなくて機械学習で出来る時代か、すげえなあ

    2025/02/07 リンク

    その他
    myr
    Fワード?

    その他
    princo_matsuri
    「???は激怒した」

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 紙だと虫に食われそうなので炭化したほうが長持ちしそう

    2025/02/07 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    人間って変わらないんだな

    その他
    sumika_09
    医学書かね?

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 今の3D CTだとこのサイズの文書でもボクセルサイズがサブμmオーダーで解析できるので、出てきたらデーターに対して面定義してやれば平面展開できるくらいのことはわかるけど、やってしまうのがすごい(´・_・`)

    2025/02/07 リンク

    その他
    death6coin
    読める!読めるぞ!

    その他
    yamadar
    yamadar 写真見るとシワシワに縮まって炭化してるけど、この状態になっても読める技術と執念に驚く

    2025/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    炭化した2000年前の巻物、最初の解読部分に「むかつき」意味する言葉

    最初に解読された数語のうちの一つは、「むかつき」を意味する古代ギリシャ語だった/Vesuvius Challenge...

    ブックマークしたユーザー

    • Helfard2025/02/10 Helfard
    • NSTanechan2025/02/10 NSTanechan
    • room6612025/02/09 room661
    • tybalt2025/02/08 tybalt
    • demandosigno2025/02/08 demandosigno
    • daybeforeyesterday2025/02/08 daybeforeyesterday
    • hamatu2025/02/08 hamatu
    • nikumiso102025/02/08 nikumiso10
    • kmaebashi2025/02/08 kmaebashi
    • ethyl_acetate_h2025/02/08 ethyl_acetate_h
    • futenrojin2025/02/08 futenrojin
    • kiyokono2025/02/08 kiyokono
    • HathiPOYU7PIKO6PIRORIn2025/02/08 HathiPOYU7PIKO6PIRORIn
    • urtz2025/02/08 urtz
    • maaaaago2025/02/08 maaaaago
    • wdnsdy2025/02/08 wdnsdy
    • andsoatlast2025/02/08 andsoatlast
    • laislanopira2025/02/08 laislanopira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む