エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
100均一でDIY トピアリーの作り方 - 女医はつらいよ
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
100均一でDIY トピアリーの作り方 - 女医はつらいよ
最近、ダイソーやセリアに行くと必ず100円のアーティシャルフラワーを買ってしまいます。 店頭に綺麗... 最近、ダイソーやセリアに行くと必ず100円のアーティシャルフラワーを買ってしまいます。 店頭に綺麗なお花が並んでいて、思わず買いたくなるので困っています。 買ってみたはいいけど、ちょっと収納場所に困ってきた・・・ というわけで「トピアリー」を作ってみました。 トピアリーとは? 木や花々を何かの形に造形したもののことを言うようです。 最近フラワーアレンジメント教室のコースには、必ずトピアリーがありますよね。 でもスッゴイ高い。手作りで充分できます。 トピアリー作りの道具 ・ダイソーやセリアの花々 ・球形のリース土台 ・ニッパー ・グルーガン 今回はあみあみの土台を使いましたが、球形の発砲スチロールがダイソーに売っているようです。 グルーガンだけは100均ではなく、きちんとしたものを購入することをオススメします。高温タイプを買ってください。 ⬇︎自分はこれ買いました。グルースティックもついてお