エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
愛用のアナログ手帳で自分時間を予約する - cozy-nest 小さく整う暮らし
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
愛用のアナログ手帳で自分時間を予約する - cozy-nest 小さく整う暮らし
私の周りには、すでに手帳は持たず、スマホで管理している人もたくさん。 でも、私は相変わらずアナログ... 私の周りには、すでに手帳は持たず、スマホで管理している人もたくさん。 でも、私は相変わらずアナログ手帳派。 ・スマホでの文字入力があまり得意ではない。 ・子どもの前では、スマホにかじりついた姿をあまり見せたくない。 ・職場は、スマホだと、ちょっと遊んでいるように見られることもある (特に年配の人から) いろいろな理由はあるけど、やっぱり手書きのほうが柔軟性がある。 自分のスケジュールに加え、夫、子どもたち3人の予定も把握する必要があることから、柔軟性のある手書きがまだまだ有用なのです。 昨年は、幼稚園、小学校、高校と子どもたちのいく施設が3箇所あったけど、今春から一番下が小学校入学するので、すこし大変さは軽減されます。 「自分を予約する」時間管理 私のお気に入りは、縦に時間軸の入ったバーティカルタイプ。 1日の予定が時間軸でわかりやすい。 私の仕事は不規則なので、矢印で仕事の時間を入れてい