エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
朝ごはんは作らない - cozy-nest 小さく整う暮らし
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
朝ごはんは作らない - cozy-nest 小さく整う暮らし
我が家の朝ごはんの基本は、 ごはん、汁物、漬物、果物+朝ごはんセット。 汁物のだしと具は前日に用意... 我が家の朝ごはんの基本は、 ごはん、汁物、漬物、果物+朝ごはんセット。 汁物のだしと具は前日に用意しておき、 朝は早起きの夫が炊いて、味噌を溶き入れてくれます。 朝ごはんセットは、 トレイにいわゆる「ごはんのお供」をまとめて載せたもの。 冷蔵庫にトレイごと入れておいて、食べる時そのまま食卓に出すだけです。 朝ごはんの用意の所要時間は、5分ぐらい。 (実際は、盛り付けなど、一人でするとなるともう少し時間がかかりますが) 容器は、大きいほうが愛用のiwakiのガラス製保存容器、 小さいほうが粉系の調味料入れとしても愛用している星硝のチャーミークリーアー。 左上から、 高菜のゴマしょうゆ炒め 茎わかめ佃煮 野沢菜漬物 いかなご釘煮 塩昆布 辛子明太子 ゆかりふりかけ のりたまごふりかけ 手作りのものも、市販品も混ざっています。 いかなごの釘煮は、義母の手作り。 関西に来てから知りました。春の味で