エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
父島 戦跡 - カブログ〈Cub-log〉
父島 戦跡 また仕事で父島に行ってきたので今回は戦跡ガイドをお願いしました。 父島 戦跡 発電所跡 ... 父島 戦跡 また仕事で父島に行ってきたので今回は戦跡ガイドをお願いしました。 父島 戦跡 発電所跡 大砲 木材 余談 八丈島と違ってガイドさんをお願いできるので解説しつつ 回ってくれるので楽しかったです。 www.cross-ja45.com 発電所跡 島内に発電所跡は多数ありますが数少ない発電機 が残った発電所跡 銘板が腐食で読めなかった為メーカー不明 コンロッドもきれいに残っていました。 操作盤ぽい所には黒い油が溜まっていました、 当時の油何でしょうか?? 始動用空気槽は住友金属工業と書かれていました。 大砲 木々の中に残った大砲です。 今年2025年で戦後80年を数えますが風雨に晒されても立派に残っているもんなんですね。 遠景 個々のパーツの綺麗さにも驚きましたが バネの部分がアームに見えてガンキャノンみたいだな!と思いました。 木材 今回一番驚いたのがとある壕に残されていた木材です