エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
会社の戦略を聞くほど、個人のメディアの先行きが暗いと実感する - ドクダミ自由帳
こんにちは、ドクダミ淑子です。 「ドクダミさん、○○(オウンドメディア名)の記事、今週中が締め切りで... こんにちは、ドクダミ淑子です。 「ドクダミさん、○○(オウンドメディア名)の記事、今週中が締め切りですよ!」 会社のWeb担当から、チャットが届きました。 そうだそうだ、忘れてた。 自社メディアの記事、書かなきゃいけなかった。 「了解です。ところで、どのくらい効果出てるんですか?」 「PVが月○、そのうち問い合わせボタンクリック率が○%くらいで、そこからの受注が月○件、先月の受注額は○円です」 「すごいですね!」 「そうです。だからちゃんと書いてください!書き方はマニュアルをちゃんと読んで、テーマに沿って書いてくださいね♥」 「はい・・・頑張ります」 オウンドメディアを作っています 私が働く会社では、少し前からオウンドメディアを作っています。 採用ノウハウ、商品やサービスについて、セミナーの案内、社員の人柄や経歴についてなど・・・自社の宣伝の為に作っているんですね。 それは、主に営業社員が
2019/10/09 リンク