新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
はるばる来たぜ函館 初日ピエロとご対面! 北海道EV旅in2020 #2 - 電気自動車 ポカリでGO!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はるばる来たぜ函館 初日ピエロとご対面! 北海道EV旅in2020 #2 - 電気自動車 ポカリでGO!
こんにちは あっぷるびーです。 ミニバン電気自動車(EV)のポカリ号(e-NV200)に乗ってます。 電気自動車... こんにちは あっぷるびーです。 ミニバン電気自動車(EV)のポカリ号(e-NV200)に乗ってます。 電気自動車中泊の旅 in 北海道2020 #2 今回のルート フェリーで青森港から函館港へ 函館到着 ハセガワストア ラッキーピエロ 今回のルート goo.gl フェリーで青森港から函館港へ 北海道旅行の楽しみの一つにフェリー時間がある 雑魚寝だろうが個室だろうが旅をしてる感があってワクワクしてくる 無駄にアイス食べたり弁当食べたり お風呂も入れる フェリーはいつ乗ってもワクワクする ところが今回は状況がちょっと違う 手放しで喜べない このコロナ過でどのくらいの人出なのか混雑具合が気になる 3時間半の航路のために個室を頼むのもどうかと思う という事で今回は二名掛けのビューシートに席を取った これが当たりだった 独立しているうえに乗客も少なく快適な旅ができた 夕日まで見れて文字通り素敵な船出