エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
個別株・投資信託の運用状況(2019年10月初め) - 20代会社員が経済的自由を目指す投資ブログ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
個別株・投資信託の運用状況(2019年10月初め) - 20代会社員が経済的自由を目指す投資ブログ
2019年10月の株・投資信託の資産状況。 含み損は少し減少しましたがまだまだマイナス。気持ちは晴れませ... 2019年10月の株・投資信託の資産状況。 含み損は少し減少しましたがまだまだマイナス。気持ちは晴れません。 ※記事のデータは2019年10月2日時点のものです。 1.今月の投資 (1)米国ETF (2)投資信託 (3)米国株 2.保有銘柄の時価評価額 (1)保有銘柄の時価評価額 3.ポートフォリオ 4.配当金の推移 5.今後の方針 1.今月の投資 (1)米国ETF VTI:3株/月(約42,000円/月) 紹介:アメリカの企業を対象としたインデックス型米国ETF ベンチマーク: CRSP USトータル・マーケット・インデックス VWO:2株/月(約8,000円/月) 紹介:新興国を対象としたインデックス型米国ETF ベンチマーク:FTSEエマージング・マーケッツ・オールキャップ(含む中国A株)・インデックス (2)投資信託 今月は以下の銘柄を購入しました。 eMAXIS Slim 国内株