エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
自分だけの特別なノートとインク、「カキモリ」で作りませんか。(後編) - Emira Journal
オーダーメイドノートが作れることで有名なカキモリは、隣にオリジナルインクが作れるink standというお... オーダーメイドノートが作れることで有名なカキモリは、隣にオリジナルインクが作れるink standというお店も持っていたりする。 ということで、カキモリの記事後半はこのinkstandの話である。 たのしく書く人。カキモリ ノート編はコチラ。 emirakb.hatenablog.jp カキモリと階段を挟んで反対側にある。 ノートのカキモリは落ち着いたカフェみたいな雰囲気だが、インクのカキモリはお洒落なバーという感じ。 全面ガラス張りで外からも中の様子が伺える。 奥の小さな棚にはインクの見本も置いてある。 16色のインクを3色まで自由に組み合わせて色を作っていく。 小さなカップに1滴ずつ入れて調整し、ガラス棒で混ぜて、ガラスペンで試筆。 カップは最初は2個だけ置いてあるが言えばいくらでも頂けるとのことだった。 先日たまたま現場で塗装屋さんにお会いして、現地調色をされている姿を拝見した。 ど