エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
限定万年筆 (販売終了)の修理問い合わせをした話 - EmIrA JoUrnAL
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
限定万年筆 (販売終了)の修理問い合わせをした話 - EmIrA JoUrnAL
2015年7月、私が手に入れたのは3776本限定の「プラチナ #3776 センチュリー 山中」でした。二年前の夏の... 2015年7月、私が手に入れたのは3776本限定の「プラチナ #3776 センチュリー 山中」でした。二年前の夏の話です。これを少し前に…コンクリートの上に落として割ってしまいました…。まずは症状をご覧いただきましょう。 先端に大きなヒビが入ったキャップ。気密を維持している肝心な部分には幸いにも無事です。 胴軸に至ってはお尻が取れてしまうという重症具合。 急いで移動していた最中だったのでペンケースに入れず直にカバンに入れたため、走った衝撃で飛び出してコンクリートの上に叩きつけられてしまったのです。ペンケースは大事です。反省しました。不幸中の幸いというべきかキャップをした状態だったためペン先は全く問題ありませんし、使用には何の不便もございません。ただ大きな傷がついてしまったボディを見るたびに申し訳なく感じるので助言も受けたことだし修理問い合わせをしてみることにしました。 今すぐ修理に出せない