エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
静岡県の三島駅北口の沼津魚がし鮨で生しらすと桜えびのにぎりずしとキオスクでお土産買い【富士河口湖の旅・6】 - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
静岡県の三島駅北口の沼津魚がし鮨で生しらすと桜えびのにぎりずしとキオスクでお土産買い【富士河口湖の旅・6】 - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
富士山を見に富士河口湖に行ってすてきなホテルにとまって、チェックアウトして、河口湖でかわいいパン... 富士山を見に富士河口湖に行ってすてきなホテルにとまって、チェックアウトして、河口湖でかわいいパンのお土産を買いました。2023年の7月のこと。 そのときのことはこちらです。 www.englandsea.com 食パンを買ったら富士河口湖のお土産は満足して、他のお土産は三島駅で買うことにしました。 新幹線で帰るので、河口湖から高速バスにのって三島駅に行き、三島駅から新幹線に乗って帰ろうと計画してました。 三島でおいしいと評判のお寿司屋さんで食べたいし、三島のある静岡県のお土産も買いたいので。旅には欲張りです。 河口湖から三島駅の高速バスに乗りました。乗ってびっくり。乗客はほとんど外国のかた。満員。高速バスは運賃がお得だから、旅の費用にはメリハリをつける外国の方に人気なのですね。 席が自動的に決まってしまうシステムで、私が苦手な酔いやすい一番後ろの席で酔ってしいました。 三島駅北口につきまし