エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
初めて波照間島行ったときに過酷な船を知る【私が旅人になっていった話・36】 - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
初めて波照間島行ったときに過酷な船を知る【私が旅人になっていった話・36】 - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
台風のせいで色々邪魔されてた旅。はじめは父との二人旅で、船会社のツアーで石垣島から日帰りで波照間... 台風のせいで色々邪魔されてた旅。はじめは父との二人旅で、船会社のツアーで石垣島から日帰りで波照間島に行く予定だったけど台風で行けなくて。いまから15年以上前の話。 父との二人旅が終わり、一人旅にかわり、2泊石垣島にいたけど、台風で色々予定変更です。前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 元の予定は、父とは波照間日帰りの船会社のツアー、その後に私が一人旅になって、ほんとにいきたかった波照間島に2泊で行く予定でした。 沖縄本島と石垣島と西表島に、このときの一月前に旅したとき、雨ばかりできれいな海がみれてなかったのが納得できなかったのと、八重山諸島が気に入って。 なので旅から帰ってすぐに八重山諸島について調べて、旅行雑誌で、波照間島のニシ浜というきれいな海をしり、そこにいってみたくて。 一回目に波照間島にいけなかったものだから、もう頭の中は、なんとか船の欠航がなくなって、運