エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
個人商店化が進んだチームをなんとかしたい! | 業務改善研究所
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
個人商店化が進んだチームをなんとかしたい! | 業務改善研究所
“個人商店化”の背景課長さんに詳しく話を聞いてみると、その課は10~15年も専任で担当してきた設計者が... “個人商店化”の背景課長さんに詳しく話を聞いてみると、その課は10~15年も専任で担当してきた設計者がゴロゴロといる組織。課員の50%が40代のベテランで、25%が30代中盤、残り25%がようやく仕事を覚えてきた30歳手前の若手。 そして、前任課長もその道25年のプレーヤーであり、とても優秀な方で所属していた課一筋でやってこられた方でした。ベテラン組織で安定しているはず、なのに状況が芳しくない。よく分からないけど何かが上手く回っていないがベテラン組織過ぎて上層も細かい状況が把握できない。どうしたもんかということで、別プロジェクトからのお誘いで前任課長の異動の機会もあったことから、畑違いの業務をしていた課長さんを入れてみたというのが背景。 今回の組織の具体的な状況は、担当者のスキルが高いため各担当者が一人で受け持ちの業務を推進している。担当者たちから課長への報告はほとんどなく、課長もそれで良