エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
子宮全摘 術後2か月目の生活は? - 子宮頸がん検診にひっかかった!
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
子宮全摘 術後2か月目の生活は? - 子宮頸がん検診にひっかかった!
8月28日(水) 本日、子宮頚部上皮内癌の治療で開腹手術を受けてからまる2か月が経ちました。 8月2日か... 8月28日(水) 本日、子宮頚部上皮内癌の治療で開腹手術を受けてからまる2か月が経ちました。 8月2日からは仕事復帰もして、子どもたちは夏休み。そして夫は単身赴任中。 結構ハードだったなぁとおもいます。 術後1か月目のブログと照らし合わせて症状の変化などを見ていきましょう。 (個人差があるので参考程度におねがいします) ちなみにこちらが術後1か月目の状態です。 www.erikappa.com ここからさらに良くなっているのでしょうか? おなかのポッコリ感 傷の痛み 排尿について おなかのポッコリ感 これはもう完全になくなりました。 腹帯も8月の最初の頃まではしていましたが「暑い!!」ということでつけていません。 でも、仕事ではズボンのボタンの食い込みが気になるので腹巻やスパッツ(かわいいやつ!!w)をパンツの上にはいて保護したりしています。 仕事じゃない日はゆったりとした服を着ていますよ