エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
エストレヤ FCRのススメ - ライフエッセンス
こんにちは。 今日はFCRキャブレターの話をしていきます。 私のエストレヤはノーマルキャブではなく、FC... こんにちは。 今日はFCRキャブレターの話をしていきます。 私のエストレヤはノーマルキャブではなく、FCRというレース用のキャブレターを付けています。 そもそもFCRって? FCRキャブレターとは FCRとは(Flat CR)の略称で、ケーヒン(ケイヒン)が販売しているレース用キャブレター もともとあったCRキャブレターというものの進化系で、スロットルバルブがCRは筒状です。より高性能、高出力エンジンに対応するために、FCRはスロットルバルブがフラットな構造になっています。フラット構造のおかげで燃料が均一に通しやすくなっています。 特徴 セッティングがとにかくやりやすい。 加速感がたまらない 吸気音が気持ちいい うまくセッティング出れば燃費上がるかも FCRの良さはもうこの4つに集約されてます。 個人的に、FCRがキャブレターの中で1番セッティングしやすいと思っています FCRと同等の性能