新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【高配当ETF】高配当投資をしたいならば、VYMがひとつの最適解 個別高配当株で戦々恐々する位ならVYMを買って放置がベター - ふふ~んガエルのポペポペ米国株等投資&その他諸々日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【高配当ETF】高配当投資をしたいならば、VYMがひとつの最適解 個別高配当株で戦々恐々する位ならVYMを買って放置がベター - ふふ~んガエルのポペポペ米国株等投資&その他諸々日記
こんばんは、ふふ~んガエルです。 つい先週、バンガード社のETF(上場投資信託) であり、高配当投資家に... こんばんは、ふふ~んガエルです。 つい先週、バンガード社のETF(上場投資信託) であり、高配当投資家に人気の高いVYMが2020年の6月配当を発表しました。 コロナの影響で大幅マイナスとなるかと思いきや、一株あたり0.8368ドルと前年同月比では増配。 もっとも、配当に影響がでてくるのはもう少し後のことかも知れないので予断を許さない状況ではありますが、まずもっては嬉しい結果となりました。 VYMとは、なんぞ? バンガード米国高配当株式ETF。配当利回りの高い400銘柄に分散したポートフォリオをもつ米国株式の上場投資信託(ETF)です。 2020年6月22日現時点での年間想定分配金利回りは3.5%です。だいたい3%ちょい超えの利回りである事が多いです。 分配金の利回りはそれほど高配当!というわけでもないですが、それなりの増配率を誇ることと、株価も長期的に右肩上がりであること、米国優良銘柄4