エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
釣り初心者おすすめのイサキ釣りが千葉外房で始まりました。 - 釣り初心者の船釣り・海釣り記録
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
釣り初心者おすすめのイサキ釣りが千葉外房で始まりました。 - 釣り初心者の船釣り・海釣り記録
コマセ釣りの入門的存在でLTアジよりも魚の引きを楽しむことができ、数もそこそこ釣れて楽しいイサキ釣... コマセ釣りの入門的存在でLTアジよりも魚の引きを楽しむことができ、数もそこそこ釣れて楽しいイサキ釣り。そんなイサキ釣りのシーズンがいよいよ4月から解禁となりました。 イサキはダブル、トリプルとかかると引きがすごい! ちなみに初夏のイサキ釣りは、数が釣れやすく初心者向きです。一方でシーズン後半の真夏のイサキ釣りはシマアジが釣れるチャンスもあり大物を狙っている方にも楽しいのがイサキ釣りの特徴です。 今回は釣り初心者の船釣り(コマセ釣り)入門ともいえるイサキ釣りについてできるだけわかりやすく説明します。 ちなみに南房総では3月から始まっていたイサキ釣りですが、今シーズンもどうやら好調な模様。 西川名の竜一丸では、40cm超えのジャンボサイズイサキの実績が豊富な波左間沖などを狙い、3月1日に今シーズン初出船。初日は38cm頭に38~44尾。2日は終日波左間沖で狙い25~38cm12~27尾。 出典