エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Vtuber】界隈の人間が語る VtuberというコンテンツにおけるRPという概念 - フロム スローライフ! ~すきなことがたり~
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
【Vtuber】界隈の人間が語る VtuberというコンテンツにおけるRPという概念 - フロム スローライフ! ~すきなことがたり~
おはようございます、にーしぇです。 今回はVtuberの現場勤務おじさんのぼくが個人的に思うことについて... おはようございます、にーしぇです。 今回はVtuberの現場勤務おじさんのぼくが個人的に思うことについて語りたいと思います。 今日のテーマはタイトルにもあるように VtuberというコンテンツにおけるRP(ロールプレイ)という概念です。 一応メタな発言とかフェイクを少し織り交ぜつつの記事となりますのでそういったものが苦手な方はご注意ください。 VtuberにおけるRP RPとは RPがうまい、強いVtuber 魂・中の人の影響が強いV 正解はない VtuberにおけるRP RPとは まず最初にRPについて。 RPとはロールプレイの略で、「役割」を演じるという意味で使われます。TRPGとかいろいろ。 Vtuberはバーチャルのキャラクターが動いてしゃべるというコンテンツの性質上、キャラクターの設定が存在することが多いです。それは企業勢個人勢関係ないです。 その際、決められた設定などがそのVt