エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ピカピカ代より愛着代 思い掛けないミーティングの一日 - 風来爺のリターン日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ピカピカ代より愛着代 思い掛けないミーティングの一日 - 風来爺のリターン日記
全ての新車の値段には、「ピカピカ代」が上乗せされている。 組まれた部品の全てが新品で、ピカピカに輝... 全ての新車の値段には、「ピカピカ代」が上乗せされている。 組まれた部品の全てが新品で、ピカピカに輝いている。それを味わえるのは新車を買った人だけの特権だ。 だから私はあまり新車を好まない。 逆説的な言い方だけれど、その理由はいたってシンプル。天邪鬼的な発想でもないと思う。 もちろんピカピカが嫌なわけじゃない。 ただ、買った時の綺麗さが100点満点で、乗れば乗るほどそれが目減りしていくような気がするからだ。 もちろん自分が付けた傷ならそれはそれで愛着も湧くってもんだけど、それでもやっぱり美しさの点数は下がっていく。思い入れと引き換えに。 その点、中古車はいい。 買った時点で、すでに100点満点ではないからさ。 誰かがつけた傷をコンパウンドで磨いてやって上からステッカーでも貼ろうもんなら、買った時より綺麗になった上に愛着だって湧くってもんだ。 傷んだパーツは好みの社外品に付け替えてやってもいい