新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
(英検)試験終了!自己採点の結果は...姉弟で明暗分かれる - 恐妻家リーマンの教育支援録〜中学受験&英検1級への道のり〜
英検2020年度第2回を姉弟で受けてきました。会場は千代田区の某所でした。 台風がそれてくれて、雨が降... 英検2020年度第2回を姉弟で受けてきました。会場は千代田区の某所でした。 台風がそれてくれて、雨が降らずに済みましたが、コロナ禍のせいか、受験生が普段よりも少なかった気がします。 特に未就学児のような小さい子は居ませんでした。これもコロナの感染リスクを回避したためかもしれません。 さて、自己採点の結果ですが.... まず準1級初挑戦の長女パー子(小3)。 リーディングは6割とまずまず。目標達成です。 ただ、ツイッターをみていると「今回は長文は簡単だった」というツイートがありましたので、いつもよりもやさしかったのかもしれません。 ライティングもわかりやすい。本人は20分で書き上げて「出来た!」と自信たっぷりでしたが、なにせ子どもの基準ですから、よくて10点(16点満点)ぐらいでしょうか。 しかし、8割5分をめざしていたリスニングでまさかの大ブレーキ! 得意のはずが、6割ちょっとしかとれず.
2020/10/13 リンク