エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
(英検)小1長男、準2級合格!次は半年後? - 恐妻家リーマンの教育支援録〜中学受験&英検1級への道のり〜
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
(英検)小1長男、準2級合格!次は半年後? - 恐妻家リーマンの教育支援録〜中学受験&英検1級への道のり〜
2020年度英検第2回の2次試験の結果がネットで発表。 長男は無事、通過。 Q&Aで4点引かれるも他は満点。... 2020年度英検第2回の2次試験の結果がネットで発表。 長男は無事、通過。 Q&Aで4点引かれるも他は満点。でも頑張った方。意外に公文がよいかも。 CSEスコアは1955。2級は少なくとも半年以上先じゃないと無理な計算。 愛機imacが復活した本日。 長男のび太の英検2次試験の合格発表が13時でした。 今日も英ナビにログインしてチェック。 音読と態度は満点をもらいました。 Q&Aは25点満点のうち4点引かれていました。 うーん。どこかで問いに対してずれた違うことを言ったのかも知れません。 それもあってか、4問ミスなのにCSEスコアはしっかり引かれています。 でも頑張りました。 のび太の小学校の学年は帰国子女もいて、6〜7歳なのに2級を持っている子が4〜5人いるそうです。 なぜかみんな女子。不思議ですね。語学はやっぱり女子が強いです。 (その分、男子は鉄分吸収とかに向かうのだろうか...)。