新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
西村大臣は辞任するのかしないのかを考える - ジンジャーエール
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
西村大臣は辞任するのかしないのかを考える - ジンジャーエール
なんでこんな人物をコロナ対策の担当大臣にしたのだろうか。西村康稔。酒類の提供停止に応じない飲食店... なんでこんな人物をコロナ対策の担当大臣にしたのだろうか。西村康稔。酒類の提供停止に応じない飲食店に対して取引金融機関から働きかけを行うよう国として要請するというとんでもない暴挙を働いた。普通なら即辞任ものだろう。大臣を、じゃない議員そのものを辞職するべきだ。それくらいの暴挙だった。 なぜ辞任しないのか とかく目の敵にされている飲食店。これまでは我慢を重ねてきただろうが、今回の件で政府は完全に一線を越えてきたので、もはや飲食業従事者やその家族で政権与党を支持する人は激減しただろうね。 今年の秋には衆院選挙が控えている。これまで失政に次ぐ失政を重ねてきた自公政権。単独過半数割れが噂されている。あと1,2か月の展開次第ではさらに厳しい状況になるだろう。 普通に考えればダメージをできるだけ少なくするために西村大臣の首を切るべきだ。しかし菅政権は西村大臣の首を切れるだろうか?なにしろオリンピック直前