エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【二子玉川 ライズ4F】カルディでカオマンガイの素を買って作ってみた - 花太郎BLOG
カルディにはちょっと変わった商品が 色々売ってますよね。 今回は、自宅で作れるカオマンガイを購入し... カルディにはちょっと変わった商品が 色々売ってますよね。 今回は、自宅で作れるカオマンガイを購入したので そのレビュー記事となります(^^) カオマンガイの素 1.材料 2.作り方 3.完成 4.あとがき 1.材料 カオマンガイの素 カオマンガイの素 お米2号 鶏肉 材料は超シンプル。 付け合わせにキュウリもあるといいかも。 2.作り方 ①お米をといだら、付属してある炊き込みスープの素をいれる。 「スープの素をいれる」カオマンガイ ②鶏肉はそのまま入れてもいいが、わたしは下味をつけたかったので、一口サイズに切り、酒と塩コショウで味をつけておいた。 「一口大に切った鶏肉」カオマンガイ ③鶏肉を炊飯器に追加したら炊飯スイッチを押すだけ! 「鶏肉追加でスイッチオン!」カオマンガイ 3.完成 「炊きあがりはこんな感じ」カオマンガイ お米が炊きあがったあとは、鶏肉を別皿に取り出し、いつものようにお米
2020/09/30 リンク