エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【出生数過去最少に思うこと】子供たちは「男女関係なく仕事も家事もする」大人にしておきたい - 働く母。両立メモ
少し前のニュースですが。 2019年の出生数が1899年の調査統計以来、過去最低になったそうですね。 その... 少し前のニュースですが。 2019年の出生数が1899年の調査統計以来、過去最低になったそうですね。 その数86万5234人。 私の夫は1972年生まれの団塊ジュニアど真ん中なんですが、この年は203万8682人の出生数。 2019年に生まれた赤ちゃんは、1972年の42%の人数しかいない…。 少子化が叫ばれ出したのは何も今に始まったことじゃないけれど、年々数万人ずつ減っていき、10年前の2009年と比べても20万人以上減少している(2009年の出生数は107万35人)。 …うーん、小学校の統廃合が盛んにあるはずだ^^; 「外で遊んでいる子供が減った」と言われるけれど、それは防犯意識や子供の遊び方の変化だけじゃなく、実際に絶対数が減っているわけで。 自分の子供の頃を思い出すと、「うじゃうじゃ周りに子供がたくさんいたなあ」と感じるけれど、それも思い込みではなく事実なんでしょう。 ・・・・ 現
2020/06/17 リンク