エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【40代ワーママ働き方変革】15年ぶりに部下なし・いちプレイヤーに。原点回帰、仕事を見つめ直す時 - 働く母。両立メモ
初めて部下を持ったのは28歳のとき。 以来15年、常に複数人の編集者を抱える編集長として仕事をしてきま... 初めて部下を持ったのは28歳のとき。 以来15年、常に複数人の編集者を抱える編集長として仕事をしてきました。 世間の平均と比べ、管理職になったのは早い方かもしれません。 部下を持つことで、自分ひとりでは経験できない量の仕事をさせてもらったと思います。指導する中で、自分の編集スキルも磨かれました。 責任を持たせてもらい、信頼してもらったのは会社に感謝しているし、鍛えられたなあと思いますが… …15年やって、もういいかな。疲れたな…というのが正直なところ。 私の管理職時代は、ちょうど30代の子育て期と重なります。 編集長としてチームをみるということで、自分の発刊点数はセーブしてもらっていましたが、部下の誰かしらの締切が常にある状態。 時短勤務の中、時間を捻出するのは大変でした。 子供を公園で遊ばせながら、自分はベンチでゲラを読む、といったこともよくやった^^; まだ若かったから、できたというこ
2020/07/05 リンク