エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
宇宙船のような水上バス「ホタルナ」で東京湾クルーズ - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
宇宙船のような水上バス「ホタルナ」で東京湾クルーズ - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
2020年もあと2ヶ月で終わろうとしているのに、今年は1回も旅行に行けていません。 せめて近場で旅行気分... 2020年もあと2ヶ月で終わろうとしているのに、今年は1回も旅行に行けていません。 せめて近場で旅行気分をと東京湾の水上バスに乗ってみました。 東京湾の水上バス 東京湾の水上バス「TOKYO CRUISE」は主に浅草、日の出、お台場あたりを航行しています。 独特な船が多く、東京にお住まいの方なら見たことがある方も多いかと思います。 公式ページに掲載されている船↓ 今回はこの中から「ホタルナ」に乗船しました。 この宇宙船のような船体は松本零士先生のデザイン。 漫画・アニメ界の巨匠・松本零士氏がデザイン。「ホタルナ」は、宇宙船をイメージしたシルバー・メタリックの流線形ボディにガルウィングの扉、船体屋上には屋上デッキを設置し船外で景観が楽しめるようにしました。また、ホタルナは、“月が輝く夜に神秘な輝きを放つ蛍が隅田川を舞う”ホタルとルナ(月の女神/LUNA <ラテン語> )「ホタル月」という、新