エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
洗剤自動導入もできるスタイリッシュな洗濯機Panasonic Cuble【NA-VG1400】 - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
洗剤自動導入もできるスタイリッシュな洗濯機Panasonic Cuble【NA-VG1400】 - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
10年ほど使っていた洗濯機の限界が近そうだったので洗濯機を買い換えました。 1ヶ月ほど使ってみたので... 10年ほど使っていた洗濯機の限界が近そうだったので洗濯機を買い換えました。 1ヶ月ほど使ってみたのでレビューしたいと思います。 洗濯機の買い替え時期 洗濯機の寿命について調べて見ると「6〜8年」と書かれていることが多いです。我が家の前の洗濯機はそれより少し長く使っていました。 その間、2度の故障、修理を行って修理代は合計で5万円程かかっています。そして最近、乾燥中にまた怪しげな音が。ここにきてさらなる修理は避けたいので購入を決意しました。 洗濯機は毎年秋〜冬ごろに新製品が発売されることが多く、夏は前の年に発売された型が安くなる時期。秋に近づくと旧製品は品切れが増えてくるので、旧製品でも良いからお得に購入したい場合は夏頃に購入するのが良いようです。 ちなみに今回はネットで購入し、古い洗濯機の引き取りも一緒に申し込みました。 買い物に行きづらい時期なので、ネットで完結できるのはありがたいです。