エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【アフターコロナの世界】「日本はおわってる」と周囲に発信している若者への提言。 - hidechichi style
記事へのコメント3件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
【アフターコロナの世界】「日本はおわってる」と周囲に発信している若者への提言。 - hidechichi style
今回は少し辛口です。 最近のコロナ禍の影響からか、出口が見出せない 日本というネガティブ要素に引っ... 今回は少し辛口です。 最近のコロナ禍の影響からか、出口が見出せない 日本というネガティブ要素に引っ張られ、周囲に こんな事を云う若者が増えてきたように思います。 日本はおわってる、日本に未来はない、 日本から脱出したい、日本なんかどうでもいい… そう思うのは自由ですし、実際に日本を飛び出し、 己の力で切り開いて、理想とする幸福を実現する 夢があるなら、どんどん世界に挑戦すべきです。 ですが。 わざわざ口に出して云うことでしょうか。 わざわざ、SNSで日本国内の、それも同じ 日本人に向けて、発信する事でしょうか。 少なくとも、それを思っていたとしても軽々しく 口に出すべきではありませんし、そんな事を日本 国内に留まっている時から、周囲に吹聴している のなら、残念ですが軽薄と云わざるおえません。 僕も含めて、戦後の日本人にはナショナリズムが 多分に欠落しています。その原因は云わずもがな、 戦争