エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【アフターコロナの世界】せっかく築き上げたテレワーク体制を消滅させないために。 - hidechichi style
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
【アフターコロナの世界】せっかく築き上げたテレワーク体制を消滅させないために。 - hidechichi style
緊急事態宣言の解除、東京アラートの解除、 東京都ロードマップのステップ3移行など、 「withコロナ」... 緊急事態宣言の解除、東京アラートの解除、 東京都ロードマップのステップ3移行など、 「withコロナ」シフトへ舵は切られました。 僕自身、2ヶ月ぶりに通勤電車に乗ってみて、 思わず苦笑してしまったのは、いつもの時間、 いつもの電車に乗るメンバーが、コロナ禍前 と全く変化がなく、その人が座る位置までも 以前と何も変わっていなかったことです。 ※電車は朝5時半です。 お互い名前も知らない関係ではありますが、 何しろ毎日同じ電車で通勤する仲間?同志? ですから、その人お気に入りの席は暗黙の 了解で空けておくのが大人の流儀です(笑) そんな朝の交流をしながら、ふと思ったことは 同じ電車(車両)に乗り合わせる約20人ほどの サラリーマンは、それぞれ別の企業に勤務する わけで、20通りの組織があるはずですよね。 それなのに、コロナ禍前の日常に戻ったような 朝の光景を目の当たりにして、やはり行動変容 と