エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
2泊3日で福岡県久留米市へ実家帰省旅行!太宰府や呼子観光などなど - 平成生まれももうアラサー
こんにちは!お久しぶりです。笑 こんなにブログを長いこと更新しなかったのはいつぶりだろう、というく... こんにちは!お久しぶりです。笑 こんなにブログを長いこと更新しなかったのはいつぶりだろう、というくらいサボり休んでましたね。 というのも10/21~23の3日間、私の実家がある福岡県の久留米市へ家族で帰省旅行をしておりました。 今日は旅の振り返りをゆるゆると綴っていきたいと思います。 それではいざ! 福岡県久留米 帰省旅行初日 2日目は太宰府からの佐賀呼子へ まとめ 福岡県久留米 福岡県の南部と佐賀県の東部にまたがる筑紫平野で最大の都市で、市町村制施行時(1889年4月1日)からの市である。2001年に特例市に指定され、2005年2月5日に三井郡北野町・三潴郡三潴町・三潴郡城島町・浮羽郡田主丸町を編入し人口が30万人を突破、2008年4月1日に中核市に移行した。 市域は旧三潴郡・三井郡・八女郡・浮羽郡に該当する。筑後地方の中心都市であるとともに、独自の経済圏を形成しており、久留米都市圏の人